着付けのサービス

本日、早速まちゼミの問い合わせがあったらしく

(私は外出していて、留守にしていましたが。。。)

着物のお手入れ相談に、新しいお客様が来店されました。

家内にそのお客様との会話の内容を聞いたところ

今回はまちゼミのチラシがあって

顔の見えるチラシだということもあり、行ってみよう!

と思われたそうですが

『やっぱり呉服屋さんはとても入りにくいですねぇ。。。』

と言われたそうです。

過去に何十回も言われてきました。。。

ホームページやSNSで情報発信をしていて

きくちいまさんともお付き合いをしていて

ご手頃な木綿なども置いている

敷居の低いお店のつもりではいるのですが

やっぱり町の呉服屋さんにとっては

永遠のテーマなのかもしれませんね。

もっと気軽に来ていただけるような努力をしないとですね!

 

そしてそちらのお客様から、小耳に挟んだことですが

某チェーン店は、着付けのサービスをしているとのこと。

お茶会や婚礼の着付を早朝からしているそうです。

へ~、そうなんだぁ

いいことしてるんだなぁ。

なかなかやるなぁ。

女将とそのことについて話してみました。

着付け教室は長年続けていますし

お客様からご依頼があれば着付けもします。

でもそれはあくまでお求めいただいているお客様や

親しくしている方からの依頼があっての話で

いつでも、どなたでも着付けいたします!

みたいな提案はしていませんでした。

自分できものを着れる方はいいのですが

習いに行く時間がない

朝早いし、ゆっくり着付けをする時間がない

忙しいし、面倒くさい

着るときはプロにきちんと着せて欲しい

そもそも自分で着るつもりがない(着るときは着せてもらいたい)

そんな方もいると思います。

 

とはいえ

町の美容院も着付けの出来るところは少なくなってきましたし

そんな知り合いも居ない。。。

知らない呉服屋さんなんかに頼めるはずもない

やっぱり着るのやめようかな。。。

そんなことになるのは残念すぎます。

 

ということで

これから着付けサービスに取り組もうかと思います。

家内をはじめ

何人かの着付けチームをつくり

誰かが対応できるようにする。

きちんとした価格表をつくり(できるだけリーズナブルで)

お買い上げいただいてるとかいただいてないとか

そんなこと関係なく

きものを着たいと思ってる方に

できるだけのサポートをしていきたい

これから形にしていきま~す。

詳細が決まりましたらホームページや店頭で

お知らせいたします!

 

あっ、もちろん自分できものを着れるに越したことはないですから

自分で着れるようになるんだ!

という方は、着付け教室へ(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です