まずは、きものマルシェに行っちゃおう♥

きくちいまさんと過ごす
きものマルシェinくろさき VOL.4

老若男女きもの好きの方に楽しんでいただけるイベントで
きもの初心者も大歓迎!どなたでもお気軽にご参加下さい
◆日時 4/29(土) 10:00~18:00
4/30(日) 10:00~17:00
◆場所 岡田神社 儀式殿
北九州市八幡西区岡田町1-1
Tel 093-621-1898
◆主催 きものマルシェinくろさき実行委員会
◆事務局 呉服のたなか
北九州市八幡西区藤田2-3-19
Tel 093-631-3391
https://www.呉服のたなか.com/
◆入場無料
✿スペシャルゲスト きくちいまさん

◎きくちいまトークタイム
「大人女子のおいしいスタイル、洋服ときどき着物」
4/29(土) 14:00~
4/30(日) 13:00~
*予約は不要です
◎きくちいまオリジナルブランド
~いまのいろ Skala(スカラ)新作発表~
- 2017年麻襦袢 新色
- きくちいまオリジナル麻襦袢 「彩夏」
- カラフル麻じゅばん
- めっちゃオシャレ!
- 藤井絞りコラボ綿麻きもの(金斗雲)
*いまちゃんがコーディネートのアドバイス
*オリジナル商品をお求めの方に、半衿にイラストを描
《きくちいまプロフィール》
着物の楽しみを伝えたいエッセイスト&イラストレ
25歳から着物生活に入り、「普段着のカリスマ」
れる。「大人かわいい着物読本」など著書多数。
山形在住。
✿大人女子の浴衣・夏きもの
京都 藤井絞 (ゲスト 藤井浩一さん)
CMや雑誌でも取り上げられている、藤井絞の浴衣
100年の伝統と技術を継承し、モダンでおしゃれ
オトナ女子の浴衣をご提案いたします
- 雪花絞り綿麻浴衣
- 雪花絞の半巾帯
- 雪花絞り 半巾帯
- 藤井絞 半巾帯
- 可愛い金斗雲の柄
- 藤井絞浴衣
- 絞りの日傘
- リボン絞り
- 雪花絞り(綿麻)
- 紋紗(雪花絞り)
- 藤井浩一さん来場!
*ハンカチ絞り染め体験いたします
1枚 500円


✿がらす工房 大喜(とんぼ玉) 平岡大輔
きもの姿を引き立てる、色鮮やかな帯留・羽織紐
かんざし。根付など
*とんぼ玉体験 1,800円~
- とんぼ玉体験できる!
- 平岡大輔さん

✿サロン・ド・ソルジェ 伊藤由紀子
「きものに似合うヘアー&メイク」
ヘアー&メイク体験 500円~
- 色々ご相談にのります!
- 伊藤由紀子さん
- ヘアメイク体験できます
*今回は特別に、着物関連のものをお買い上げの方に
ワンポイントメイクを無料サービス!

✿和裁技能士 平川恵美
「和裁士が教える東袋づくり」
きもの姿にぴったりのおしゃれな和のエコバッグを
つくりませんか?
東袋づくり体験 300円(生地代別途)
- 平川恵美さん
- 東袋
*生地のお持ち込みも可
*きもののお直しもご相談承ります

✿リフォーム作家 上田佳枝社中作品展
古布や着物の残布を有効活用。
リフォームだから楽しめる、オリジナルのバッグや小物を
ご覧下さい! 小物1,500円~
- 裏地で作ったバッグ
- きものの残り生地で作ったバッグ
- 錦鯉シリーズ
- カエルシリーズ
- 小倉織の生地で作ったバッグ
- ジンベイザメ(小)
- ジンベイザメ(大)
- 絞りカエル
- 上田佳枝さん
*手づくり教室を呉服のたなかで開催中~
ご希望の方はお問い合わせください

✿消しゴムはんこづくり 原井聡子
着物に関連する和柄の消しゴムはんこをつくります
消しゴムはんこ作り 500円(1回)
*似顔絵はんこも承ります(後日納品)
- 和柄の消しゴムはんこ
- 原井聡子さん

✿カフェ 「AND SMILE」 酒匂雅美
楽しい、嬉しい、悲しい、つらい。。。
毎日いろいろあるけど、「明日も頑張ろう!」って
SMILE~笑顔で~そんなお手伝いがしたいです!
*お着物見られたあとに、ほっと一息!
アメリカーノ 350円
カフェラテ 400円 ほか
- 酒匂雅美さん
- ほっとひと息
- 美味しいラテをどうぞ!


呉服のたなかの店主と女将です

どうぞお気軽にいらして下さい!
- オフィシャルのフライヤー
- おしゃれな羽織
- 女将 田中絵里
【岡田神社 地図】