久しぶりにちょっと思いつきのようなブログを書いてみます。 毎年12月の第3週の日曜日あたりに行っていた 「年忘れ男の茶会」 ここ10年くらいずっとお手伝いで参加し お点前や半東、お運びや水屋のお役目をしてきました。 男性 […]
「Blog」カテゴリーアーカイブ
呉服のたなかざんぐりブログ
アルチザン黒崎~「春待月の手仕事展」開催します!
早いものでもう師走になろうかとしています。 今年はコロナに振り回された 大変な一年になりましたね。 まだまだこの状況は続きますが 出来る範囲で楽しむことも大切なことだと思います! さて 店主が共同代表をつとめます団体 「 […]
たなか大決算まつり&きものお直し相談会
《創業49周年ファイナル》 日頃から「呉服のたなか」をご愛顧いただきまして、本当に有難うございます!!! 今年はコロナで大変でしたね! 当店も激動の一年でしたが おかげさまで49周年の年を無事に終えることができそうです。 […]
臨時休業のお知らせ
11月5日(木)は 旧若松古河鉱業ビルにて アパレル展開催のため 本店は臨時休業とさせていただきます。 ご不便をお掛けいたしますが よろしくお願い申し上げます。 今では100%着物のお店ですが 10数年前までは婦人服、宝 […]
着物の「お直し」について
時候も良くなり 過ごしやすい時期になりましたね。 まだまだコロナとの共生は続きますが できる範囲で、気を付けながら 出来ることはしていきましょう! このところ 「きもののお直し」の相談がたいへん多いです。 井筒屋さんが閉 […]
カジュアルキモノ展
きものでテンションアップ! キモノ愛溢れるものを集めてみました ♫ We Love Kimono ♥ 『カジュアルキモノ展』 ◆10月23日(金)・24日(土)・25日(日) 3日間開催! […]
男のきものファッションショー
台風が心配されましたが 10/10(土)・11(日)の2日間 「黒崎なりきり宿場夜市」無事に終了いたしました。 このご時世ですから 果たして人が来るのだろうか。。。 という心配や 逆に人が来過ぎたら良くないんじゃないか。 […]
黒崎なりきり宿場夜市
黒崎で育ち 黒崎に帰ってきて20年 黒崎にどっぷり浸かる生活にも慣れて 心地良くもあります。 ただ、昔の黒崎の賑わいを思い出すと いまの現状は寂しい限りです。 黒崎のシンボルだった井筒屋も閉店し コロナの影響もあり町は静 […]
ママ振袖のお直し、ご相談について
北九州の成人式も 今のところ予定通り行われるようで、ひと安心です。 いよいよ3ヶ月後になりますが お振袖の準備はお済みでしょうか? まだ何も用意していない!? というのんびり屋さんもいらっしゃるようです。 最近はお母さん […]
黒崎なりきり宿場夜市~男のきものファッションショー
来週末10/10(土)、11(日)の2日間 「黒崎なりきり宿場夜市」というイベントが行われます。 元々は春に予定していたイベントですが コロナ禍で延期、また延期ようやく今回開催の運びになりました。 地元のFM曲エアーステ […]