昔は市場に柄足袋って結構ありました。 京都に行けば、色んなメーカーの色んな生地や柄の足袋を 見て注文することができてました。 ところが採算が合わないのか どこもやめてしまったり 柄を減らしたり。。。 粗悪な中国製のものし […]
「Blog」カテゴリーアーカイブ
呉服のたなかざんぐりブログ
今年最後のイベントです!
先週から少し寒くなってきたとはいえ 今年は暖冬ですね~ もう11月も後半だというのに まだ暖房がなくても過ごせるなんて。 昨日なんて半袖、半ズボンでテニスやっちゃいました。 子供かっ! 先週は きもののお直 […]
「米沢染と織の祭典&米沢バル」終了しました
「米沢染と織の祭典&米沢バル」 昨日無事に終了いたしました。 お越しいただきました皆様 ありがとうございました。 今回は残念ながらお越しいただけなかった皆様 普段から店頭でも米沢の着物・帯は取扱いしていますので ぜひお店 […]
イベントに伴う本店休業のお知らせ
今日は午後から 「米沢染と織の祭典&米沢バル」の搬入・設営。 雨降っとるやん! 雨は嫌だな~ でも雨男だから仕方ないか。。。いつものことだ 初めての企画 「米沢バル」 皆さんに楽しんでもらいたくて考えた企画 […]
とんぼ玉&柄足袋オーダー(特別出店)
今回の 「米沢染と織の祭典&米沢バル」では 特別出店コーナーもあります! とんぼ玉体験(がらす工房大喜) オリジナルの帯留、簪、羽織紐等も展示いたします きものリメイク青蛙(上田佳枝) 今回は […]
米沢バルについて
いよいよ今週末となりました 「米沢染と織の祭典&米沢バル」 どんな出会いがあるか 楽しみです! 「米沢染と織の祭典&米沢バル」イベントページ 何名かの方にお尋ねがありましたので ちょっとここで […]
裏バル開催について
先日よりご紹介のように 10/19(金)~21(日)の 『米沢染と織の祭典&米沢バル』にて 11時~16時頃まで、バルを開催していますが。。。 実は 20日(土)の夕方より 裏バルを予定しています。 FBの […]
米沢紹介PV
いよいよ来週に迫ってきました! 『米沢染と織の祭典&米沢バル』 東北は色々と観光名所はありますが 米沢ってはあまり行かないところですよね? 私も数年前までは 米沢のことはまったく知りませんでした。 山形県出身のきくちいま […]
きくちいまオリジナル製作委員会って
9/3(月)~4(火)は京都出張に行ってきました。 3日(月)は、年に一度の 「きくちいまオリジナル製作委員会」の会議があり 来年の麻じゅばんの色出しをしました。 まだ言えませんが 今回は今までにない色目になりそうで と […]
ワンデー特別企画
もう8月も終盤に差し掛かろうかというのに まだまだ残暑が厳しいですね。 昨日は、新潟でなんと40度越えだとか。。。 地球は、日本はいったいどうなってしまうのでしょうか。 あと5度平均気温が上がったら もう日本には住めなん […]