お寺で開催♪ 呉服のたなか 秋のきものフェスタ第一弾 『藤井絞まつり』 藤井絞ワールドを楽しもう! ◆9月14日(金)・15日(土)・16日(日) 10時~18時(最終日は17時まで) ◆善定寺にて 北九 […]
「Blog」カテゴリーアーカイブ
呉服のたなかざんぐりブログ
振袖の半衿
振袖のコーディネートの中で けっこう大事なポイントが半衿です。 振袖は 普通のきものよりも衿を広くあけて 豪華な半衿をたくさん出すのが見せ場です。 そして お顔にいちばん近いアイテムになりますので きもの、 […]
ママ振袖のコーディネート
ひさしぶりのブログ投稿です! 今日は ママ振袖のコーディネートのご相談に ご家族皆様でお越しいただきました。 この暑い中、お祖母様、お母様、ご本人様と 三世代でご来店いただき ほんとにありがたい限りです。 来年の成人式で […]
アルチザン黒崎四人展開催にともなう店休のお知らせ
7/6(金)・7(土)の2日間 善定寺にて 『アルチザン黒崎~四人展』 出店のため 本店はお休みとさせていただきます。 ご不便をお掛けいたしますがよろしくお願い申し上げます。 なお 事前にご連絡をいただけましたら 品物の […]
女将(おかみ)まつり終了いたしました!
本日、無事に「女将まつり」終了いたしました。 今回は、第一弾・第二弾と2週にわたり開催しました。 足元の悪い中、暑い中、ご遠方からもご来店いただきました皆様 ありがとうございました。 精一杯の接客をさせていただいたつもり […]
明日から「女将(おかみ)まつり」開催です!
昨日は早朝に大阪方面で大きな地震がありました。 大阪に住む弟家族にすぐに連絡しましたが 相当に揺れたと言ってました。 被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。 余震や二次災害等が無いことを祈るばかりです。 […]
アルチザン黒崎四人展&浴衣で寺飲み!
今年も 黒崎の善定寺にて アルチザン黒崎のイベントをやります! 『アルチザン黒崎 四人展』 https://www.facebook.com/events/177369249618339/ お寺の本堂という ちょっと意外 […]
家紋のお話会に行ってきました
先週のことですが、6/8(金)に 折尾こどもと母の図書館で 『教えて!お家の家紋とルーツ』 というテーマでお話をさせていただきました。 図書館に勤めている友人からの依頼だったので お役に立つなら。。。と喜んでお引き受けし […]
きものお手入れ・お直しシリーズ⑤~丸洗い
きもののお手入れで いちばんポピュラーなのが 「丸洗い」 きものを解かずに、そのままの状態で 全体を洗います。 一見汚れていないように見えても 繊維の中にホコリやチリが入っていきますし 時間が経過して汗や水汚れがシミにな […]
きものお手入れ・お直しシリーズ⑤~袱紗のしみ抜き
色々なお手入れ・お直しをお預かりしますが 昨日はめずらしいご依頼をいただきました。 茶道でつかう袱紗(ふくさ)です。 私もお茶を習っていますが 恥ずかしいくらい汚れています。 汚れっぱなしでお点前をして。。。 袱紗をきれ […]