「きものマルシェ」プレイベント! 『きくちいまオリジナルブランドskala(スカラ)新作発表』 &『米沢新田 紅花紬コレクション』 ◆2/13(木)~15(土) 3日間 10時~18時 ◆呉服のたなか 店内 […]
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
呉服のたなかのご案内をお届けしています。店内のイベントやご挨拶、その他、店内情報をお知らせしております。
臨時休業のお知らせ
2月3日(月)・4日(火)の2日間 京都へ仕入のため 臨時休業とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが よろしくお願い致します。 今回は浴衣・夏物の受注会やイベントの打ち合わせなどです。 なお急な要件の方は 0 […]
入卒業の着物って!?
受験シーズン真っ最中ですね。 受験生のいらっしゃるご家庭は 家の中もピリピリ(?)していて さぞかし気をつかって大変だろうなーと思います。 そして もう間もなく入卒業の季節がやってきます。 こういう節目の行事にはぜひお着 […]
第3回黒崎まちゼミに参加します!
今年も黒崎一帯で 2月の1ヶ月間「まちゼミ」を開催します! お店の人が教えてくれる! 得するまちのゼミナール。 「まちゼミ」とは、商店街のお店の人が講師となり プロならではの専門的な知識や情報 コツを無料で受講者にお伝え […]
初売アフターセール&ママ振袖のご相談
1/9(木)~11(土)に開催しました 「リニューアル記念 新春寿展」にお越しいただきました皆様 ありがとうございました。 今回は柿の葉寿司、地酒、京都のお漬物・昆布、虎屋の羊羹、お抹茶 などお正月らしいものを召し上がっ […]
男のきもの着方教室
以前やってました 男の着付教室を再開することにしました! このところ男性のお客様が増えていることもありますし きものに興味を持たれている男子も多いようですので 月に1回~2回くらいのペースになるかと思いますが 今年は継続 […]
仕事始め
呉服のたなかは 本日1月6日(月)が仕事始めです。 店主、仕事がしたくなって うずうずして昨日の午後からお店に来て 約1週間溜まっていた埃を落とし お気に入りの浜省を聞きながら(笑) せっせと掃除をしました。 毎年のこと […]
年始のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 少々寒いですが、快晴の気持ちの良い元旦を迎えましたね。 年越しの瞬間は 黒崎新天街のカウントダウンで迎えました。 お馴染みの黒崎の面々とお蕎麦をいただき お神酒を酌み交わし 気持ちよ […]
2020年 新春寿展 開催のごあんない
2020年 きもので味わう、ワクワク・ドキドキを一緒に実現しましょう! 「リニューアル記念 49周年 新春寿展」 ◆1月 9日(木)・10(金)・11日(土) 10時~18時 ◆呉服のたなか 店内にて […]
年末年始の休業のお知らせ
呉服のたなかは 本日12月28日(日)をもちまして 令和元年の営業は終了させていただきます。 一年間のご愛顧に心より御礼申し上げます。 *30日(月)は残務整理、初売りの準備等で 店主はお店に居ますので ご用件の方は遠慮 […]