半期に一度 最大級の! 衝撃的にお買得な時期が到来しました。 外は暑いですが しっかり冷やして、冷菓とお茶をご用意して お待ちしています。 はじめてさんもどうぞお気軽にいらしてください。 『女将(おかみ)まつり & 半期 […]
「黒崎きものぶらり旅」カテゴリーアーカイブ
呉服のたなかがあります、北九州市黒崎には、歴史あるものや、きものが似合うスポットが点在しています。是非、お近くまで来られた際は、寄っていただいたり、また、きものに合う場所へ訪れてみたり、みなさまのきものライフをより豊かなものにしていただきたく、そうした情報をお届けしています。
第2回 博多織求評会北九州
「博多織求評会」は毎年11月に 博多の承天禅寺で行われている 博多織各社(メーカー)の新作発表会です。 その年の新作から内閣総理大臣賞などの受賞作が発表され 一般の方も見ることができます。 今回はその「博多織求評会」のエ […]
『初夏のカジュアルキモノ展&履物まつり』開催いたします
『初夏のカジュアルキモノ展&履物まつり』 ◆4/14(木)~16(土) 10時~18時 ◆呉服のたなか 店内にて 北九州市八幡西区藤田2-3-19 Tel 093-631-3391 麗らかな桜の季節も終わり […]
「きもの文化祭inくろさき」事前情報です!
「きもの文化祭inくろさき」のfacebookイベントページをつくりました。 こちらからも詳しい内容をご覧いただけます。 ↓ https://www.facebook.com/events/1057075338 […]
『きもの文化祭inくろさき』開催します!
好きっちゃ!Kimono ~ わくわく春のきもの散歩 『第1回 きもの文化祭inくろさき』 ◆日時 3月18日(金) 13時~18時 3月19日(土) 10時~18時 3月20日(日) 10時~17時 […]
『春じたくの会』開催いたします
京都から春風に乗って 『春じたくの会~召しませ春を』 ◆2月17日(木)~19日(土) 3日間 10:00~18:00 ◆呉服のたなか 店内にて 北九州市八幡西区藤田2-3-19 Tel 093 […]
第6回黒崎まちゼミに参加します
令和4年2月の1ヶ月間黒崎一帯で 「第6回黒崎まちゼミ」が開催されます。 まちゼミのことをご存じないかたもいらっしゃるとおもいますので 少しだけ説明すると すでに全国で400以上の地域で行われている事業で 「まちの商店主 […]
第3回 黒崎宿場夜市
来週末に曲里の松並木にて 第3回黒崎宿場夜市が開催されます。 ◆11月27日(土)15:00~21:00 ◆市指定史跡『曲里の松並木』および八幡西図書館前広場 皆さんは黒崎に「曲里の松並木」というところがあるのを ご存知 […]
『せいもん払い』~50周年大感謝祭
令和3年は 呉服のたなかにとって50周年という大きな節目の年でした。 1月 新春寿展 3月 50周年記念展 4月 59Kimono発表 5月 博多織求評会北九州 6月 女将まつり 7月 夏越の会、浴衣会 9月 きものマル […]
若旦那ブログ「和のある暮らし⑥」~黒崎まちゼミ
早いもので9月も下旬にさしかかり 夏の名残はあるものの 秋の風を感じる頃となりました。 「きくちいまさんと過ごす~きものマルシェ」が無事に終わり ひと息ついているところですが 店頭では七五三やお宮参り ママ振袖のお着物の […]